【大阪市平野区】6月には平野区を巡るコースも。 2022年度 大阪・まち・再発見「ぶらりウォ―ク」が5月から始まりますよ♪
2022年度も大阪・まち・再発見「ぶらりウォ―ク」が開催されます。大阪メトロ谷町線平野駅ポスターが貼り出されていました。
駅に置かれている申込書には、第1回、第2回の日時やコースが書かれています。
第1回は2022年5月7日(土)開催です。「大川沿いをぶらりあるき」ということで天神橋筋6丁目駅をスタートし、都島橋西詰→毛馬閘門→蕪村公園→毛馬桜之宮公園→源八橋→OAP→天神橋→中之島公園→難波橋→北浜駅(ゴール)約8㎞のコースを巡る予定だそうですよ。
そして2022年6月12日(日)に開催される第2回は「平野郷から久宝寺寺内町・安中新田会所跡を楽しもう」です。大阪メトロ谷町線平野駅がスタートになります。そこから、まず全興寺へ。
その後、平野公園→久宝寺公園→久宝寺寺内町→常光寺→安中新田会所跡(旧植田家住宅)→クラフトパーク→大阪メトロ谷町線長原駅がゴールとなるそうです。コースポイントは平野から久宝寺寺内町、安中新田会所跡へと古い町並みが魅力のコースだそうですよ。
参加費は無料です。参加される際は大阪メトロ各駅に置かれている参加申込書にあらかじめ必要事項を記入の上参加当日に提出してください。申込書には集合時間や集合場所なども詳しく案内されていますのでご確認下さいね。
5.6月というと1年の中でも気候がよくぶらり歩きには最適な季節ですよね。参加にあたってのお願いを遵守してみんなで楽しい「ぶらりウォーク」を満喫したいですね。ぜひこの機会に参加されてみてはいかがでしょうか?
大阪メトロ谷町線平野駅はこちら↓