【大阪市平野区】運行スタートから間もなく2年。オンデマンドバスの運行エリアが拡大され、平野区全域で利用できるようになりました!

2021年3月30日に生野区・平野区で社会実験として「オンデマンドバス」の運行がスタートしてから、早くも2年が経過しようとしています。

オンデマンドバスポスター
大阪メトロ谷町線出戸駅に、お知らせが貼られているのを見つけました。 2021年3月30日(火)から生野区、平野 …

この2年間で、平野区内のオンデマンドバスの運行エリアも徐々に拡大してきました。またオンデマンドバスをさらに便利に使えるようにと、平野区エリアのバス停と大阪メトロの駅には呼出インターホン&呼出専用電話が設置されています。

オンデマンドバス加美北エリア拡大お知らせポスター
2021年3月30日(火)から生野区、平野区で社会実験としてオンデマンドバスの運行がスタートしています。こちら …
オンデマンドバスポスター
2021年3月30日(火)から生野区、平野区で社会実験として『オンデマンドバス』の運行がスタートしました。『オ …

そして先日、2023年2月15日(水)からは、新たに喜連地域等も運行エリアに加わり、96か所の乗降場所が追加されました。これにより平野区内全域がオンデマンドバスの運行エリアになったそうです。

オンデマンドバス2023.2.15エリア拡大ポスター

たしかに最近、これまで以上にオンデマンドバスの乗降場所の表示を目にすることが増えましたね。2023年2月15日以降の平野区内の乗降場所はオンデマンドバス公式ページでご確認ください。

キリン堂平野西脇店オンデマンドバス乗降場所

これからますます暖かくなり、外出が楽しくなる季節ですよね。ぜひ、平野区全域で利用できるようになったオンデマンドバスに乗って外出されてはいかがでしょうか?

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!