【大阪市平野区】大阪市立クラフトパークでは、5月18日(木)から24日(水)をおためし入学weekとして各創作教室の体験入学を開講するそうです。
2023年5月3日(水)に大阪市立クラフトパークで「第18回古代市」が4年ぶりに開催されます、という記事を先日号外NET平野区に投稿いたしました。
【大阪市平野区】パレードや出店など盛りだくさん♪ 5月3日(水)の祝日に大阪市立クラフトパークで「第18回古代市」が4年ぶりに開催されます!
「第18回古代市」の会場となる大阪市立クラフトパークは、日本で唯一の総合工芸施設として日頃から様々な創作教室を開講しています。いきなり教室に通うのは不安だという方のために2023年5月18日(木)から24日(水)をおためし入学weekとして各教室の体験入学を開講するそうです。
今回のおためし入学weekでは、キルンワーク教室、金工教室、陶芸教室、染色教室、吹きガラス教室、木工教室、バーナーワーク教室の7つの教室があるそうですよ。
おためしweek5月18日(木)から24日(水)までの各創作教室の体験入学のスケジュールは下の写真をご確認下さいね。
希望する創作教室で実際にものづくり体験をする前に、クラフトパーク館内を巡る館内ツアーもあるそうです。クラフトパークの中をいろいろと見せていただきお話も聞かせていただいた後で、ものづくり体験に臨むことが出来るそうですよ。実際の教室の雰囲気を体験し、カリキュラムや技法、使用する素材なども知ってから今後の入学を決めることが出来るのはうれしいですよね。
なお、おためし入学week参加者で2023年7月から9月の創作教室に新規お申し込みをした方は、体験入学参加費を全額返金してくれるキャンペーンも実施しているそうです。
平野区に日本で唯一の総合工芸施設があるということも、大変うれしいことですよね。夢中になれる趣味が欲しい、という方は5月18日(木)から24日(水)開催の「大阪市立クラフトパーク」の創作教室おためし入学へ参加されてはいかがでしょうか?申し込みは電話または直接窓口で予約受付しているそうですよ(先着順)。くわしくは大阪市立クラフトパークホームページをご確認下さい。
「大阪市立クラフトパーク」はこちら↓