【大阪市平野区】閉店からもうすぐ1年。建物撤去工事が行われている、イオン長吉店さんの現在の様子を見に行って来ました。

2023年8月31日、多くの方々に惜しまれながら閉店した谷町線出戸駅前のイオン長吉店さん。

イオン長吉店入口3
2023年8月31日(木)、37年の営業を終え、イオン長吉店さんが閉店されました。 こちらの出戸駅の5号出入口 …

閉店後しばらくすると、イオン長吉店さんとイオン長吉店 別館ぐるめちっく街の建物は白いフェンスでぐるりと囲まれ、建物撤去工事のお知らせが貼り出されました。

イオン長吉店跡地5

2023年11月撮影

その後、建物はすべてシートに覆われ外からは見えなくなっていました。

イオン長吉店外観5

2024年3月撮影

イオン長吉店外観2

2024年3月撮影

そして2024年7月7日 日曜日に、見に行ってみたところ、中央の入口があったところはこれまで通り、建物全体がシートに覆われていました。

イオン長吉店跡地外観1

さらにフェンス沿いに、イオン長吉店別館 ぐるめちっく街があった方へ進んで行くと

イオン長吉店跡地外観7

こちら側はシートが外れていて、フェンスの向こうの様子が見えました。

イオン長吉店跡地外観3

イオン長吉店跡地外観6

イオン長吉店とぐるめちっく街を結んでいた歩道橋の所から撮影した写真がこちらです。撤去工事はかなり進んでいるようですね。

イオン長吉店跡地外観2

そして、ぐるめちっく街の建物も撤去工事が進んでいました。

イオン長吉店別館ぐるめちっく街跡地外観

こちらが昨年8月、閉店する少し前に撮影したぐるめちっく街の写真です。駐車場などがあった所が、現在は撤去されていますね。

イオン長吉店ぐるめちっく街外観

2023年8月撮影

王将出戸店さんの横の道を通って、ぐるめちっく街の建物の裏側も見に行って来ました。

王将出戸店外観

フェンスやシートに覆われている部分があるものの、建物の撤去はかなりすすんでいるようでした。

イオン長吉店別館ぐるめちっく街跡地外観2

最後に、谷町線出戸駅3番出口の所からイオン長吉店さんの建物を見てみました。こちら側から見える部分はまだ上の部分までシートで覆われており、内側の様子はわかりませんでした。

イオン長吉店跡地外観8

イオン長吉店さんとぐるめちっく街のどちらの建物も、撤去工事がかなり進んでいることがわかりました。とても大きな建物ですので、完全に撤去工事が完了するまでにまだ時間を要すると思いますが、今後も引き続き注目していきたいと思います。

撤去工事が行われているイオン長吉店さん跡地はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!