【大阪市平野区】子どもさんはミニ消防車に乗って記念撮影も♪ 11月30日(土)平野区民ホールで「令和6年 秋の火災予防運動 防災講演会」が開催されます。

イメージ画像
今年2024年1月に発生した能登半島地震をはじめ近年災害が多発しています。そして南海トラフ巨大地震をはじめとする様々な自然災害も危惧されています。こうした自然災害による被害の軽減を図るため、防災知識の習得と防災意識の高揚を目的に、平野消防署主催の「令和6年 秋の火災予防運動 防災講演会」が開催されます。
【令和6年秋の火災予防運動 防災講演会 概要】
同時開催として平野区民ホールのお隣の平野野堂公園にはミニ消防車が来るそうです。消防車に興味のある子どもさんは、消防車に乗って記念撮影もできるそうですよ♪
災害時に、適切な行動を取るためにも防災に関する正しい知識や、意識を高めることは非常に重要ですよね。ぜひ、防災講演会に参加されてはいかがでしょうか?
平野区民ホールはこちら↓
号外NET平野区では皆さまからの情報提供をお待ちしています!
すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎です!
情報提供はこちらからお願いします。