【大阪市平野区】9月13日(土)・14日(日)に、令和7年度 川辺八幡神社秋季大祭が開催されます。
2025年9月13日土曜日・9月14日日曜日に令和7年度 川辺八幡神社秋季大祭が開催されます。
9月13日土曜日は宵宮、翌日14日日曜日は本宮です。2日間、だんじりの曳行、御神輿、布団太鼓の運行があります。お祭りの詳しいスケジュールは、川辺青年会さんのInstagramをご確認ください。
先日こちらでも記事を投稿いたしましたが、今年度は奉納花火の実施はないそうです。足洗い神事【川入り】、堤防での青年会さんによる宮太鼓は例年通り行われます。
お祭りを1週間後に控えた、9月6日 土曜日に川辺八幡神社周辺に行ってみました。中環を渡ると川辺会館前には秋季大祭ののぼりが掲げられ、神社へ向かう道にも、すでに秋祭りに伴う通行止めのお知らせが出ていました。
2日間とも、通行止、通行禁止の時間帯がありますので、くれぐれもお気をつけください。
川辺八幡神社秋季大祭は、子どもさんからご年配の方々まで、みなさんが力を結集させて実施される地域の大切な行事です。今後も長く続けていただくためにも、私達一人ひとりがルールを遵守して良い時間を過ごしたいですね。
川辺八幡神社はこちら↓