【大阪市平野区】10/14(火)から2日間、喜連6丁目の式内楯原神社で秋祭開催。また、七五三詣の御祈祷も受付中です。
100年を超えるお寺や蔵、お屋敷などが並ぶ喜連環濠地区。
季節ごとにお祭りなど、伝統行事が行われています。
2025年10月11日 土曜日に喜連6丁目の式内楯原神社を訪れると、秋祭のお知らせが貼り出されていました。
お知らせによると秋祭は、10月14日 火曜日から2日間執り行われるそうです。10月14日火曜日が宵宮、そして10月15日 水曜日が本宮です。
境内の方に行ってみると、お祭りの準備がすすんでいるようでした。
また式内楯原神社では現在、予約制で七五三詣の御祈祷を受付けているそうですよ。
由緒ある式内楯原神社。今年の秋も年に一度の秋祭や七五三詣でにぎわいそうですね。
式内楯原神社はこちら↓
号外NET平野区では皆さまからの情報提供をお待ちしています!
すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎です!
情報提供はこちらからお願いします。