【大阪市平野区】予約は不要。4/25(金)まで! 平野区役所に大阪・関西万博の入場予約等をサポートする「万博来場サポートデスク」が設置されています。

2025年大阪・関西万博が開幕しました。先日こちらでも、大阪の子どもたちへの入場券と夏パスのプレゼントについて記事を公開いたしましたが、連日沢山の方が来場しているようすが、ニュース等で取り上げられています。

2025大阪関西万博子どもチケットプレゼントポスター1
いよいよ2025年大阪・関西万博が開幕しました。大阪府では、次代を担う子どもたちに世界160ヶ国を超える国々の …

 

大阪市及び大阪府では、より多くの方が2025年大阪・関西万博に来場できるよう、チケット購入や来場日時予約、パビリオン入場予約に伴う各種サポートを行う「万博来場サポートデスク」を設置しています。入場チケットの買い方がわからないなど、万博に関する手続きに関しての相談などに、サポートデスクをご利用することができます。大阪市ホームぺージ 万博来場サポートデスクについて

キャッシュレス決済イメージ

画像はイメージです

平野区役所には、4月21日(月)から25日(金)の10時から17時まで万博来場サポートデスクが設置されており、万博IDの取得、入場チケット購入、万博会場への来場日時予約、パビリオン入場予約などの手続きサポートやパビリオンや催事、会場アクセスなど万博関連の情報提供を行っているそうです。

設置場所は平野区役所1階の区民ロビー(東側)です。予約なしで利用できますが、利用状況によっては、待ち時間が生じる場合があるそうですよ。サポートデスクについての詳細や、平野区以外の設置場所について等は、大阪市ホームぺージ 万博来場サポートデスクについてをご確認ください。

平野区役所外観

平野区役所外観②

大阪・関西万博への来場を予定されている方はぜひ、サポートデスクを活用されてはいかがでしょうか?

平野区役所はこちら↓

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場はこちら↓

号外NET平野区では皆さまからの情報提供をお待ちしています!
すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎です!
情報提供はこちらからお願いします。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!