【大阪市平野区】今年4月、加美南3丁目に 医療機器物流の西日本エリアの中核拠点となる「MDC大阪Ⅱ」が完成しました。
セブンイレブン大阪加美南3丁目店さんの道路をはさんでお隣に、非常に大きな建物が完成しました。長期間工事が行われていましたので何が出来るのか気になっていた方も多いのではないでしょうか。
建物に近づいてみると、外壁に「NTTロジスコ」と記されています。
NTTロジスコ公式サイトによると、こちらの建物の名称は、「メディカルディストリビューションセンター大阪Ⅱ」です(以下MDC大阪Ⅱ)。すでにお隣の八尾市には、「メディカルディストリビューションセンター大阪」(以下MDC大阪)があり、今回「医療機器物流プラットフォーム」を充実・強化することを目的として、大阪市平野区にMDC大阪Ⅱが開設されました。
MDC大阪Ⅱでは整形工具の洗浄サービス、「メディカルライナー®」、24時間緊急配送サービスを備え、既設の東日本エリアのMDC東京およびMDC横浜との4拠点体制を構築することにより、製品供給サービスレベルの向上、大規模自然災害発生時の事業継続性(BCP)の充実を図ることで、荷主様の事業展開を支援するとともに、医療業界のさらなる発展に貢献する、としています。NTTロジスコ公式サイト
写真では伝わりにくいですが、こちらの施設は 延床面積:19,714.02 ㎡ (5,963.49 坪)
地上4階建 (BOX型)となっており、非常に存在感のある大きな建物です。車両の出入りも多いようで、駐車スペースも広く確保されています。
フェンスの所には、オープニングスタッフ募集のお知らせが出ていました。倉庫は4月に完成したと記されています。
今回新たに医療機器物流の西日本エリアの中核拠点となる MDC大阪Ⅱが、平野区に開設されたことで、周辺の環境も少なからず変化していくのではないでしょうか。引き続き注目していきたいと思います。
メディカルディストリビューションセンター大阪Ⅱ( MDC大阪Ⅱ)はこちら↓