【大阪市平野区】イオンタウン平野跡地で行われる「(仮称)大阪市平野区複合開発計画(商業)」がいよいよ工事開始。また、出店についての新情報も明らかに。
今年2月、株式会社奥村組と三菱商事都市開発株式会社は、平野区に所在する株式会社奥村組所有地での商業施設・物流施設開発事業に関する事業協定書を締結したと発表しました。開発事業が行われるのが、2023年8月に完全閉店したイオンタウン平野の跡地であることもわかりました。
その後現地には、工事詳細が記された看板が設置され、工事着手予定時期は2025年9月下旬、工事完了予定時期は2027年3月末日であることもわかりました。
いよいよ工事着手時期である9月下旬となりましたが、この度読者さまより「(仮称)大阪市平野区複合開発計画(商業)」について、奥村組公式サイトで新たなお知らせが発表されたと情報提供をいただきました。
奥村組公式サイトでは、2025年9月22日に「(仮称)大阪市平野区複合開発計画(商業)」新築工事に着手したこと、2027年冬の完成を予定していることが発表されています。また、このたび着工するのはNSC(近隣型ショッピングセンター)で、核テナントとしてスーパーマーケット及び家電量販店の出店を予定していることも明らかになりました。
2025年9月23日火曜日に現地へ行ってみました。
祝日で工事はお休みのようでしたが、前回3月下旬に訪れた時にはなかった仮設トイレやテントも設置されていました。
また、ニッコースポーツさんから万代巽南店さんへ続く道の歩道と、両国橋バス停沿いの歩道には、お知らせが出ていました。
お知らせによると、2025年9月25日から2027年2月22日(予定)の期間、工事現場沿いの歩道が縮小されるそうです。なお、お知らせには ※通行者の安全を第一に工事を進めてまいります、と記されています。
現在、向かい側では(仮称)ニトリ平野店の建設工事も進んでいます。
新たに新築されるのが、NSC(近隣型ショッピングセンター)で、核テナントとしてスーパーマーケット及び家電量販店の出店が予定されていることもわかり、JR平野駅前が、この先どんどん変化していきそうです。 引き続き注目していき新しい情報等がわかりましたら、お知らせしていきたいと思います。
メロンぐまさま、情報提供ありがとうございます!!
号外NET平野区では皆さまからの情報提供をお待ちしています!
すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎です!
情報提供はこちらからお願いします。
「(仮称)大阪市平野区複合開発計画(商業)」新築工事現場はこちら↓