【大阪市平野区】「献血」は命をつなぐボランティア。10月26日(日) 川辺昭友会さん主催 400ml献血が実施されます。

2025年10月26日 日曜日、川辺昭友会さん主催の400ml献血が実施されます。

川辺昭友会主催献血のお知らせ1


日時:2025年10月26日 日曜日 10:00~13:00/14:00~16:00


会場:大阪市立川辺小学校 体育館

大阪市立川辺小学校外観1

大阪市立川辺小学校外観2


対象:体重50㎏以上、男性17歳・女性18歳~64歳までの方※60~64歳の間で献血の経験がある方は69歳まで可能


献血Web会員サービス ラブラッドより事前予約すると粗品のプレセントがあるそうです(予約は希望時間の3時間前まで)。なお、献血カードや献血手帳の新規発行・更新は2026年1月4日で終了となり、1月5日からは、全国の献血会場において、ラブラッドアプリによる献血の受付方法に統一するそうです。この機会にチェックしておいてくださいね。

川辺昭友会献血のお知らせ3

政府広報オンラインによると、近年少子高齢化の影響により、献血ができる人口(16歳から69歳)は減少しており、とくに10代から30代の献血者数は、この10年で約25%(2014年度:約215万人から2023年度:約162万人)も減少しています。今後も医療機関に血液を安定的に届けるためには、継続的な協力が必要不可欠です。献血は「命をつなぐ」ボランティア。ぜひ、対象者で当日都合のつく方はご協力を。

平野区まちづくりセンターさま、情報提供ありがとうございます!!

大阪市立川辺小学校はこちら↓(献血実施会場は体育館です)

号外NET平野区では皆さまからの情報提供をお待ちしています!
すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎です!
情報提供はこちらからお願いします。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!