【大阪市平野区】この季節、テラスでのランチも最高です♪ 加美鞍作1丁目 こだわりたまご本舗さんの絶品オムライスと自家製プリンをいただいてきました!!
加美鞍作1丁目にあるシェアキッチン、フードスタンドミーツ。
こちらのシェアキッチンが完成して一番最初のお店として、2023年4月にたまご料理専門店 こだわりたまご本舗さんがオープンしました。その際は号外NET平野区でも取材をさせていただきとっても美味しいたまごサンドに感動しました!
2022年4月には、こだわりたまご本舗さん1店舗だけだったこちらのシェアキッチンも現在では、たくさんのお店が出店されています。こだわりたまご本舗さんのように、週に6日営業されているお店もあれば、週に1度だけオープンするお店もあります。
筆者は先日、こだわりたまご本舗さんのインスタグラムのプレゼント企画に応募し、うれしいことにお店の方から「厳正なる抽選の結果当選しました!」とご連絡をいただきました。プレゼント企画は、オープン1年と5か月記念として、インスタグラムをフォローしていて、該当する投稿にいいね!とコメントをした人の中から抽選で”1組(1組2名)”にモーニングorランチメニューの中から2セットをプレゼントしていただけるというものでした。現在は、オープン1年と6か月記念としてプレゼント企画の応募を11月6日(月)の23:59まで受け付けていらっしゃいますよ。
当選のご連絡をいただき、さっそく2023年11月1日(水)友人とともにランチタイムにおじゃましました。
こちらがこだわりたまご本舗さんのランチメニューです(2023年11月1日現在のメニューです)。こちらのお店では、店主さんが少年時代に食べて心惹かれた「大分県産 蘭王」を使ったたまご料理が楽しめます。ランチだけでも沢山の種類がありますね。
ランチメニュー2セットプレゼントしていただけるということで、友人はオムライスセットL、チキンライス 筆者はオムライスセットM、チキンライスを注文いたしました。
この日はとってもお天気が良かったのでテラスでランチをいただきました。こちらのシェアキッチンのテラスはとっても広々としていて、ゆったりとお食事が楽しめますよ。こちらが、こだわりたまご本舗さんのオムライスです。とっても鮮やかな黄色に友人と一緒に大感激しました。
お味も非常に美味しかったです。チキンライスの鶏肉もぷりぷりして食べ応えがあり、あっという間に完食してしまいました! サラダや、お味噌汁もついていてボリューム満点のうれしいランチセットです。
デザートもとっても魅力的なラインナップ、、、ということで以前から食べてみたかった「自家製プリン」をアイスカフェオレとともに注文しました。
大阪発祥ブランドさつまいも【夢シルク】を使ったさつまいもフェアのメニューもかなり魅力的でした。
そして、こちらがこだわりたまご本舗さんの「自家製プリン」とアイスカフェオレです。
「自家製プリン」は、硬めのプリンにホイップクリームとさくらんぼがのっています。見ているだけで、幸せな気持ちになれるデザートです。ゆっくり味わって、一口ずつかみしめていただきました。たっぷりランチをいただいた後ですが、美味しいデザートは別腹ということで、こちらも完食しました。
この日はこだわりたまご本舗さんの他に、先日お節料理の予約販売が始まっています、と号外NET平野区でも記事を投稿した、どん御膳 米まるさんが営業されていました。
【大阪市平野区】加美鞍作1丁目のシェアキッチン、フードスタンドミーツ内 どん御膳 米まるさんでおせち料理の予約が始まっています。
こちらもランチのお客様やテイクアウトのお客様で賑わっていましたよ。
こちらのフードスタンドミーツは、シェアキッチンということで、訪れるたびに新たな出会いや発見があるのが魅力ですよね。こだわりたまご本舗さんをはじめ、各店舗の店主さんが工夫を凝らしておもてなしして下さる温かさもうれしいです。ぜひ、素敵なお店が集う、フードスタンドミーツへ足を運ばれてはいかがでしょうか?
こだわりたまご本舗さんなど、複数の店舗が出店するシェアキッチン フードスタンドミーツはこちら↓